よくあるご質問

よくあるご質問一覧

サービス全体

ご質問1介護認定を受けていないのですが、利用できますか?

回答1ケアハウスを除くサービスは全て介護保険を活用したサービスとなります。介護認定を申請してからのサービス開始となります。一度、当法人にご相談下さい。

閉じる

ご質問2入所してから外出は自由に出来ますか?

回答2外出はご入居者の体調管理を考え、事前にお申出をいただきます。体調に問題なければ、外出は可能ですが、各施設で定められた門限がありますのでご注意下さい。

閉じる

ご質問3面会時間はありますか?

回答3各施設で定められた面会時間がありますが、事前にお問い合わせいただきましたら、時間外での面会も可能です。

閉じる

ご質問4入院したら退居しなければいけませんか?

回答4お部屋代が別途かかりますが、お部屋はそのままになります。ただし、利用できる期間があります。

閉じる

ご質問5救急の時は、家族が付き添わなくてはなりませんか?

回答5原則、救急搬送の際には職員が付き添います。ただし入院の場合には、ご家族様での手続きが必要になりますので、病院への来院のご協力をお願いします。

閉じる

ご質問6入居一時金は必要ですか?

回答6当法人は全ての施設で入居一時金を設けていません。

閉じる

ご質問7洗濯物は家族がしなくてはなりませんか?

回答7日常使う衣類の洗濯物は、施設にて行います。
※ショートステイをご利用の場合はご相談ください。

閉じる

ご質問8今まで使っていた在宅サービスは継続できますか?

回答8ケアハウスを除いた施設に入所になった場合、在宅サービスは継続することは出来なくなります。

閉じる

特別養護老人ホーム

ご質問1利用中に受診する場合は家族が付き添わないといけませんか?

回答1ご家族の付き添いをお願いする場合がありますが、中村病院への受診の場合は施設の職員による付き添いと車両にて送迎します。

閉じる

ご質問2タンスなど荷物は持ち込んでもいいですか?

回答2お部屋のスペースに限りがありますので、介護に支障がない範囲でのお持込でお願いします。

閉じる

ご質問3入院した場合のお部屋はそのまま残してもらえるのでしょうか?

回答3入院された場合でも、利用契約は継続しています。ただし、3ヶ月を上限としています。

閉じる

ケアハウス

ご質問1外出、外泊はできますか?

回答1外出や外泊は自由です。お食事のご用意のため事前にお申出はお願いします。

閉じる

ご質問2介護が必要になった場合はどうしたらいいですか?

回答2当施設では、トイレや食事など日常的に介護が必要になる場合には継続してのご利用が難しくなります。ただし、法人でも連携しながら安心して次の施設をご紹介できるように準備しています。

閉じる

ご質問3夜間の緊急時はどのような対応となりますか?

回答3夜間は、宿直員が1名います。緊急時には、職員が救急搬送の手配などを行います。

閉じる

ご質問4利用料に食費は含まれていますか?

回答4含まれています。

閉じる

ご質問5収入によって利用料が変るのですか?

回答5はい。当施設は、行政からの補助金で運営されていますので、ご入居される方の年収に応じて利用料金が変ります。詳しくは、担当者までご相談下さい。

閉じる

小規模多機能ホーム

ご質問1小規模多機能ホームで宿泊をお願いする場合は、何日くらいまで泊まれますか?

回答1ご希望に応じて宿泊できますが、日数には限りがあります。担当者までご相談下さい。

閉じる

ご質問2介護をしている家族が急に体調を崩したので、泊まらせてもらいたい。

回答2小規模多機能ホームでは、いつでも宿泊できるよう準備しています。

閉じる

ご質問3利用するにはどうしたらいいのですか?

回答3まずは、ご利用の方の登録をします。その上で、当ホームのケアマネジャーがサービスの内容や回数などをご希望に基づいてプランの作成を行います。プランに沿ってご利用が開始します。

閉じる

ご質問4他のデイサービスを使いたいのですが。

回答4小規模多機能ホームにご登録いただくと、今までのデイサービスは使えなくなります。その場合は、登録解除のお申出をいただくこととなります。

閉じる

デイサービスセンター

ご質問1デイサービスはどのよう人が利用できますか?

回答1要介護認定をお持ちの要支援1,2 要介護1~5の方です。デイサービス長尾は、原則枚方市に在住の方が対象となります。

閉じる

ご質問2体験利用はできますか?

回答2無料で1日体験ができます。内容は送迎から機能訓練、レクレーション、食事などがあります。

閉じる

ご質問3送迎範囲はどこまででしょうか?

回答3枚方市が主となりますが、八幡市や京田辺市もご相談に応じて伺うこともあります。

閉じる